大阪市鶴見区放出で鍼灸整骨院を探すなら、スポーツ鍼灸・交通事故治療にも対応している森鍼灸整骨院へ!

無料交通事故相談

交通事故・むち打ちが治療が
得意な整骨院です

エキテン 口コミランキング第1位
アクセスマップ

〒538-0044
大阪府大阪市鶴見区放出東3丁目7-8

大阪市放出の完全予約制の整骨院

フリーダイヤルはコチラ!

交通事故・労災・各種保険取扱い

鶴見区放出の森鍼灸整骨院の各症状『頭』

めまい

めまいとは?

〜めまいは、目が回る、くらくらとしたような感覚の総称です〜

めまいには、1、浮動性めまい―頭がふわふわしたり、体が宙に浮いたような感じがする。2、回転性のめまい―ぐるぐる回るめまい。3、眼前暗黒感―立ちくらみのように、目の前が暗くなったり、気が遠くなったりする

などのタイプがあります。

〜めまいはどうしておこるのでしょうか〜

人間は自分の周囲の空間や位置を眼、内耳(半規管・耳石)および手足の関節などで感知し、その情報が脳に伝えられ、そこで統合され、身体のバランス(平衡覚)を微妙にコントロールしています。

このいずれかが具合が悪くなると、平衡障害やめまいを感じるわけです。

〜めまいを起こしている原因〜

脳からくるめまい(中枢性めまい)<・脳幹・小脳の障害(診療科:脳神経外科、脳神経内科)・フワフワ浮いた感じ、ふらつき、動揺感など

・代表疾患は脳出血、脳梗塞、脊髄小脳変性症、脳腫瘍など・立てない、歩けない、舌がもつれるなど麻痺の症状がある場合は危険なめまいの場合があります。>


耳からくるめまい(末梢性めまい)<・主に内耳の障害(診療科:主に耳鼻科)・めまいは強く、グルグル回ることが多い・耳鳴り、聴こえ難さ、耳がふさがった感じがある・頭の位置を変えるとめまいがする・代表疾患はメニエール病、良性発作性頭位めまい症、突発性難聴、前庭神経炎>


循環障害からくるめまい<高血圧、低血圧(起立性低血圧)、不整脈、低血糖、貧血、などで血圧が急激に変動し脳に送られる血液量が不安定になり、めまいが起こることがあります(循環障害)>


内科的要因からくるめまい<ストレスや自律神経の乱れが起因となるうつ病・うつ状態・パニック障害・不安障害などでもめまいを発症します。>


一般的には以上の観点から各診療科での治療が行われていますが、治らないめまいも多いようです。


〜もう一つ重要なめまいの考えに「頚性めまい」があります。〜

首から来ためまいのことを「頚性めまい」といいます。

首の筋肉や関節での、筋緊張や痛み、ずれなどの異常感覚が脳に伝わり、めまいを引き起こすという考えです。


例えば、交通事故でのむち打ち症では、頚部の外傷により、頚部の痛みやしびれだけでなく、

うつ状態、不眠などの精神症状、耳鳴などの耳鼻科的症状、めまいなどの平衡機能障害など多彩な愁訴が複合した症状が現れます。


頭痛、吐気、不安感などもあり、一般的なめまい患者さんの症状ときわめて類似した症状です。


治療上鍵を握るのは、首に対する配慮で、まさに、首はめまいの“首根っこ”であると言えます。


同様に、腰、骨盤でのゆがみや筋緊張での異常感覚もめまいの原因となります。

治療法が整体・整骨や鍼灸の領域になるので、一般的な病院では注目されていない考えのようです。

 

〜「頚性めまい」とは?〜

日本めまい平衡医学会では、

『頚性めまいは、頚部に原因があり、多くの場合頚部の回転または伸展により生じるめまいを意味する。その原因に関しては、頚部の骨、筋、靭帯の異常によるもの、椎骨動脈、椎骨動脈周囲の交感神経線維の異常などにあるとされていますが、いくつかの原因が重なったり、連続して起こることも多く、めまいの多彩な症状を伴うことも少なくない。』としています。


〜めまいに首が関係している理由 〜

①約80―90%のめまい患者さんに首こりがあります。 

一般にめまいに伴い易いとされている耳鳴、難聴の頻度は約40%です。

めまいのない方の首こりは、せいぜい20%ぐらいなので、めまいに関係する首の重要性が示されます。


②めまいの前兆です。

“急に肩がつまってきて”とか“後頭部がしめつけられて”とか首こりや首周りの痛みからはじまるめまいは少なくありません。


③めまい発作のきっかけです。

「後を振り返る」「頭を下に向ける」「頭を上げる」などの首の回転や動き、そして首だけではなく、首から背筋全体の動作として、「朝起き上がる」「寝返り」などもめまいのきっかけとなります。


頚部の治療がめまいにきわめて有効

あらゆる医学の理論は、治療と結びついてこそ正しいと言えます。



〜 頚部損傷の原因〜

①むち打ち損傷 


②激しいスポーツ歴  (ラグビー、卓球、バレーボール、サーフィンなど)


③幼児期の外傷  (緊急の帝王切開、俗にいう逆子(骨盤位)、鉗子分娩、へその緒がくびに巻きついた仮死状態(臍帯巻絡)など)


④生活環境 

長時間のパソコン作業による眼精疲労や姿勢の悪さ、家庭内での老人介護からくる首への負担もあります。


〜「首」の重要な役割〜

 首は5〜6キロ近くの頭と体を支えていることです。

首には、食道、気管以外に脳と全身を結ぶ血管、神経、リンパ管があり、さらに脳脊髄液が頚椎の管を通って流れています。

自律神経の主要な部分も首にあります。

脳と全身との関係を考えた場「首」が如何に重要な役割を果しているかがわかります。


〜 頸性めまいのメカニズム〜

首と脳、耳、目などの頭部臓器との関連性については、

①血管、②神経、③頚部交感神経節の関与

一般的に“首とめまい”の関係については、くびの骨の変形によって、小脳や脳幹を栄養する椎骨脳底動脈が圧迫されめまいが生じるとする

椎骨脳底動脈血流不全症」という考えがあります。


しかしMRの普及により、くも膜下膣とよばれる脳脊髄液の脳への流入スペースが、首で狭くなっている状態が、めまいの患者さんに高率に見られることがわかりました。

脳脊髄液の流れの異常が、「頚性めまい」、脳や耳、目などに関連している可能性があります。

内リンパ液の流れとメニエール病の関係、脊髄液減少症がめまいの原因疾患のひとつであるという報告もあり、めまいと脳脊髄液あるいはリンパ液との関係は無視できません。


〜女性とめまい〜

一般に女性のほうが男性よりめまいが多いとされています。 


生理や更年期障害での ホルモン影響、骨粗鬆症や出産によって首、腰、股関節を痛める、貧血、子宮筋腫、子宮内膜症、女性に多い甲状腺の病気やアレルギー性疾患、

育児や家事などで首周りに負担をかけるような日常生活動作などが考えられます。


特に、出産のいきみにともなう女性への影響は、むち打ち症以上の衝撃をにも腰、骨盤にも与えます。

出産後に続く育児に関連した足腰への負担、睡眠障害などがめまいの引き起こす原因となります。


こんな症状はありませんか?

・立ち上がると、姿勢を保つことが難しくなりクラっとする。
・慢性的な肩こりがあり、めまいもする。
・交通事故後めまいがするようになった。
・めまいに耳鳴りや聞こえにくさがある。
・出産後めまいが始まった。
・激しいスポーツをしていた。

こんな症状は危険!

・フワフワ浮いた感じ、ふらつき、動揺感などがあり、立てない、歩けない、舌がもつれるなど麻痺の症状がある場合は脳出血、脳梗塞、脳腫瘍など危険なめまいの場合があります。すぐに病院での診察を受けましょう。


鶴見区放出の森鍼灸整骨院の治療・対策法

めまいの治療は頭蓋骨や首・背骨・骨盤のゆがみ、筋緊張を取り除くことが重要です。

・神経が圧迫されて神経活動が悪くなっている状態を改善していきます。
・脳、内耳の血流を改善します。
・ 
脳、内耳のリンパの流れを改善します。
・脳脊髄液の流れを改善します。
・自律神経を安定させます。

そのための治療として・・・

「鍼灸治療」:神経を安定させ、血流を改善し、筋緊張を取り除き、
       自然治癒力を高める治療法です。

「総合整体」全身的アプローチで、めまいの原因となる、人生を通じて

       多層的に積み重なった膜の硬化を取り除きます。

「脊柱矯正」:ゆがんだ背骨を整え、身体のゆがみを除きます。

「骨盤矯正」
:ゆがんだ骨盤を整え、体を土台から整えます

「頭蓋骨矯正」:ゆがんだ頭蓋骨を整え、脳脊髄液の循環を改善します。


「ねこ背矯正」:ねこ背姿勢に重点を置いた矯正法です。

「トリガーポイントリリース」:他の部位に痛みを感じさせる、変性した
               筋肉を正常にします。


「光線療法」
:光のエネルギーで細胞を活性化します。からだを温め血液や
       リンパの流れ循環を改善し、発痛物質を除去します。内臓の
       働きや自律神経を調節します。


「プロテクノPNF」:最深部の組織に到達し、膜組織を和らげ、血流を
           改善
し、痛みを抑える通電療法です。

これらの治療法を、お体の状態に合わせて、選択し治療してゆきます。

〜鍼灸でのめまい治療〜 
鍼灸治療はめまいに効果的です。
神経を安静させる効果が高いので、精神的ストレスからくる神経や筋肉の緊張を抑えます。
また直接筋肉の硬結をほぐし緊張を低め、めまいの原因となる頭部・頚部・背部筋緊張を取り除きます。
血流やリンパの流れを改善し、頭部や内耳の体液循環を改善します。
自律神経の調節にも最適です。

東洋医学的な、気、血、水分の変動や過不足や停滞といった観点からも、めまいにアプローチします。 

      

〜なかなか治らないめまい治療〜
人の体は何層にも重なる、多重の膜構造になっています。
この膜構造は人生を通して、交通事故、転落、転倒、スポーツ障害、外傷、手術、やけど、繰り返しの動作、悪い姿勢、ストレス、栄養の偏り、睡眠不足、妊娠・肥満での体形変化などで障害を蓄積してゆきます。

それにより、人体の多重の膜構造がが硬化し短縮してゆきます。
そのため体は少しづつ硬くなり、筋肉が短縮し、関節の動きが制限され、骨格にゆがみが生じ、姿勢がくずれてきます。

この積み重なった体への負担が、首や背部、頭部の緊張や痛み、血液やリンパの流れの停滞、脳脊髄液循環不全、自律神経の乱れを起こしていると、慢性化しためまいの原因になります。

〜「総合整体」によるめまい治療〜

総合整体では慢性化しためまいの根本的原因であるこの積み重なった体への負担を全身的アプローチで取り除きます。

手足や首、体幹をテコとして利用し、優しい、リズミカルな動きで全身の筋肉や膜、関節、靭帯をリラックスさせ、頑固に固まった体の緊張ラインをほぐし、体のバランスとアライメントを最適な状態に戻してゆくのです。
骨盤・脊柱も同時に矯正されます。


体のあらゆる場所の痛みや機能不全、リンパや血流、内臓の問題、自律神経の問題、ホルモンバランスの問題、免疫機能の問題などを改善します。


「骨盤・脊椎矯正」によるめまい治療〜  

鶴見区放出の森鍼灸整骨院・整体の「骨盤矯正」「脊椎矯正は、個々の背骨や骨盤、関節を検査して、 骨格のゆがみの元となっている骨のずれを、ピンポイントで矯正します。ゆるゆる揺らしながら、硬くなった筋肉や靭帯をじっくり伸ばしてゆくので、気持ちの良い、 緩やかな治療です。

交通事故後、出産後、高齢者の方でも安心して治療をお受けいただける矯正法です。


〜「猫背矯正」によるめまい治療
後頭部・頚部・背部の筋群には猫背姿勢で特に負荷がかかります。猫背姿勢に特化した「猫背矯正」姿勢を正しくすることで、めまいの原因となる筋緊張を改善することができます。


 

〜「プロテクノPNF」によるめまい治療〜 

めまいを起こしている頭部、頚部、背部の筋緊張をリラックスさせるのに最適です。緊張した筋肉はずれた関節を固定して、さらに症状を悪化させることがあるのです。


このような筋緊張に対し、鶴見区放出の森鍼灸整骨院・整体ではマルチパルス波「プロテクノPNF」通電治療器で最深部から筋緊張を除き、血流を改善し、痛みを取り除いていきます。

 痛み⇒筋肉の緊張⇒血流低下・発痛物質の停滞